【製作事例】宮古市のキャトル跡地の利活用を考えるワークショップ
こんにちは、グラフィックレコーダー、とんぷです!実は先月から、NPO法人みやっこベースさまより、ご依頼をいただき、宮古市にある、駅前商業施設「キャトル」の跡地利用に関するワークショップのグラレコを担当させていただきました…
こんにちは、グラフィックレコーダー、とんぷです!実は先月から、NPO法人みやっこベースさまより、ご依頼をいただき、宮古市にある、駅前商業施設「キャトル」の跡地利用に関するワークショップのグラレコを担当させていただきました…
こんにちは、グラフィックレコーダー、とんぷです。 10月14日(土)15日(日)に埼玉県狭山市にて、彩の国マルシェがあり、グラフィックレコーダーのチームとして、ブースを担当いたしました。 今回は14日と15日で担当してい…
先月9月24日(日)に講師として、福島市にお招きいただき、グラレコのレクチャーとワークショップのお手伝いに行ってきました! 仕事としては、初めてのケースですが、子どもたちにグラレコの要素を伝えつつ、子どもたちがまちをめぐ…
APU(立命館アジア太平洋大学)様より、ご依頼いただき、4日間オンラインイベントにおいて、グラフィックレコードを作成させていただきました。 それぞれイベント内容を1枚にまとめるということで作成させていただいております。 …
こんにちは、グラフィックレコーダーとんぷです。 先日、狭山市にて彩の国マルシェというイベントがあり、そこでSDGsにまつわるブースを2日間にわたり、グラフィックレコーダー15人体制で担当し、約170組の方の可視化をさせて…
こんにちは、グラフィックレコーダー、とんぷです。最近、ホームページやSNSなどを通して、地域おこしの中で、グラレコをしてほしい、と依頼されることが増えてきました。 今回は地域おこしとして、参加したイベントを紹介させていた…
オンラインなどの広がりにより、リアルタイムで配信しながら描く仕事が増えてきました。 オンラインでの仕事を行う際にしておいた方がいい準備について、自分の経験を踏まえたり、他にまとまった記事を交えて整理していこうと思います!…
イラストを用いながら議論を見える化する「グラレコ」 紙やペンがあればできる手軽さや、オンラインによるグラレコが増えてきたことから、話し合いの場以外にも使われるケースが増えてきました。もしかしたら、日常のこんなこともイラス…
グラレコという言葉が一般的に使われ始め、それを行う人も増えてきましたが、ノートや模造紙など実際に紙で描く人、IPadなどの電子機器を用いて描く人に分かれます。 では、実際的にグラレコを始めるなら、どちらの方がいいか。2つ…
みなさん最近「グラレコ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 一言で言うと、グラレコとは、図やイラストで会話を見える化する手法です。 仕事としては、会議の場や、イベント会場で図を用いながら、記録し、会話の内容をまとめ…